放射能つけるぞ、鉢呂にうんざり! 防護服のまま東京に帰り、記者に近づき「放射能、つけるぞ」 死の町失言におまけがついていた。 おそらく、囲んだ記者へのブラックジョークのつもりだった? オフレコ扱いの期待も空しく、格好のネタとなってしまった。 苦し紛れに、「言った記憶が無い」とは断末魔か!? 大臣に選ばれて、よ… トラックバック:0 コメント:1 2011年09月10日 続きを読むread more
野田総理、ドスンパンチいつ出す まず経済3団体トップと面談、 それから自民党谷垣、公明党山口代表と個別に党首会談、 昨日は、ここまでと思いきやオバマ米大統領と電話会談、 日米同盟は外交の基軸と表現し首脳会談の開催も決める。 えらく頑張るどじょう首相.... 最初からそんなに飛ばして大丈夫か? アホ・バカ総理が続いていただけに頼もしい限りだが... 党… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月02日 続きを読むread more
まさか海江田が、民主党は売国奴なのか?! 被災地や国民の生活の事など2の次3の次で総裁選に没頭する民主党。 乱立する候補者たちのことをよく知らないのは私だけではなさそうだ... もともと、右派から左派までけっして相容れる事のない思想をもつ 権力を握りたいがためだけに集まった輩の“はきだめ集団”だ! 政権交代から1年、ノウハウを持たない分自民… トラックバック:0 コメント:1 2011年08月21日 続きを読むread more
民主党代表選と今後の希望 野田財務相、物腰柔らかそうなぽっちゃりしたおっさん いちはやく名乗りを上げそう、意欲は買うが増税を進めそう けっきょくまたまた慎重に見守るタイプとお見受けする 不景気、震災、円高、株安...疲弊しきった国民に この上まだ、増税を強いていこうという政策に困惑す! 馬淵国交相、奈良県選出?の若手大臣 特長のある声で印象として… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月11日 続きを読むread more
怪しいお米、セシウムさん セシウムさんとか怪しいお米とか言って、東海テレビが誤って流した テロップが波紋を呼び、冗談ではすまないとして謝罪はあったものの そのことによって東北のお米の風評被害が広まっている。 汚染疑い牛の拡大もまだまだ続いているし憂慮すべき問題だ! スーパーではオージービーフや古米が売れており、東北産は売れ残る... 消費者が、… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月05日 続きを読むread more
避難所の夏、お見舞い申し上げます。 豪雨をもたらし、各地に被害を及ぼした台風6号... 被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。 さて、震災から4カ月、まだまだ2万人の皆様が避難所で生活されている とのこと...さぞ、お暑うございましょう! ほんとうに痛み入ります。 巷では、なでしこの快挙達成に湧き、被災地の励みになるとの論評で マスコミ各社が、異口… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月21日 続きを読むread more
電力会社の株主総会 お国に守られ、産業界に協力され、財界には株式を持ってもらってる いやいや、地方自治体までもが株主だ! いくら、個人株主が建前で原発反対を唱えても体制は揺るがない。 大口の需要先でもある大株主が電力会社の肩を持つからだ! 東電も関電も原発推進だ!儲けたおして自分たちの高給を守りたいのだ。 株式持合いの大企業も一蓮托生だ!… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月30日 続きを読むread more
菅直人が一枚上手 まいにちまいにち叩かれて、青息吐息の菅総理... 権力への執着か?それとも単なる男の意地なのか? 代議士会でみせた不安にあふれ自信なさげな表情は演技だったのか? その場しのぎと先送り...有言不実行な“ええかっこしい”民主党内閣 一度握った政権を手放してたまるかとばかりに 放… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月04日 続きを読むread more
炊き出し給食という現実 南相馬の小学校で、いま子供たちが食べている給食をTVでやっていた。 ミートボール2個にパン...それでもこどたちは他の被災者の方々のことを 思いやり、我慢しなくてはいけないというような健気な言葉を発している 本当に、驚いた!あまりにもひどいではないか! 育ち盛りのこどもたちを、… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月01日 続きを読むread more
菅じゃダメ、じゃあ誰か居る?? 市民運動家は、市民の声を政治の場に届けるのが役目だ。 だから、国民の声を聞き、届けられた要望を叶える事は苦手である... 「あのひとは、市民運動家だから総理大臣にはむいていない」 休日、昭和の“今太閤”田中角栄氏のリーダーシップや行動力を語り 真のリーダーを待望するという趣旨の特集をTVでやっていたの… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月30日 続きを読むread more
辻元清美の114万円 震災ボランティア担当補佐官、辻元清美議員の被災地出張旅費が、 6日間で、114万円掛かったって問題?になっているようですが それくらいは使うでしょ!って思います。 1日当たり19万円也、20万じゃないところが微妙で~す!? 現地では毎晩、夕食時にタウンミーティングも開かれるだろうし、 まさか被災地の自治体に負担をかけるわけ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月12日 続きを読むread more
パッとせんなあ~他力本願大明神! あああ、何処かのだれかがいいかんじにしてくれないかな..... これみよがしに...国民の皆さん、私、やってますよ!とばかりに学者を集めて やたらと委員会を立ち上げる、菅なおと.....他力本願大明神 「雇用、雇用、雇用」といっていたのは、学者を雇用する事だったんだな … トラックバック:0 コメント:0 2011年04月16日 続きを読むread more
石原知事の「パチンコ、がまんなさい!」 4選をはたした後の会見で、電力不足に関連しての発言だ。 確かにそうかもしれない...決して衣食住より優先される事のない レジャー産業というか、もはや立派なギャンブル産業?! 非常時に、真っ先に規制の対象に挙げられるのもわかる気がする..... 業界の社会的位置づけのほかにも、もうひとつ、問題がある… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月13日 続きを読むread more
出口調査で、あなたは落選! TVでアナウンサーが、「統一地方選挙が、おこなわれ、......」と語り始めて 1分後、ピロピロピロ~ン! 「当確がでました、石原さん4選です。」 「なにかあったんですか?」よろしくない、よろしくない...... 開票前のスピード決着!いくら速報とは… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月11日 続きを読むread more
最小不幸社会なんて言うからだ! 大災害は、頼りない総理の時にやってくる 阪神の時は、村山トンチャン、今回は何でも見守るだけの菅直人 村山トンは、阪神大震災発生後、7,8時間たってから重い腰を上げ 菅直人は、わりと早くヘリで飛んだが、行先は原発だった。 今日の報道では、菅が衝動にかられ?出て行ったが為、原発事故の初期対応が 遅れたと… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月29日 続きを読むread more
海江田経産相、23区の停電も検討。 出動要請を受け、原発に応援に行った、東京消防庁S.レスキュー隊に 早くしないと処分するぞ!と恫喝し、作業を強要したことが問題となり 舌禍事件をフォローしたかった石原知事が、ここぞとばかりにお礼参り! 本格派の恫喝?に降参したのか、それとも負い目を感じたのか? どっちつかずの、おかざり首相とともに、あえなく謝罪した財テク男。{%が… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月24日 続きを読むread more
情けないぞ、神奈川県知事 都知事選がまもなく公示となるが、立候補を表明していた隣の首長が 現職の4選出馬表明を受けて、出馬を辞退するとの会見を開いた。 首都圏連合実現?こともあろうに現都知事と同席での辞退会見。 一歩下がって首都圏連合実現に向けて、行動するという。 現都知事との厳しい抗戦は避けたいらしい... なんという、信念の… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月15日 続きを読むread more
前原外相、辞任表明す。 ポスト菅、沈む。どうなる、日本?どうなる?国民生活? 政治と金、すもうと八百長(人情相撲)どちらもあたりまえだのなんとやら。 どの世界にも、きれいな人などいるはずもない... まったく、無垢なのは生後間もない赤ちゃんだけでしょう?! また、選挙?どえりゃあ税金使って、朝から晩まで大声出して走りまわって… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月07日 続きを読むread more
衆院議員16名会派離脱? ニュースでざっと顔ぶれみたけど、知らないおじさん、おばさんばかりだな。 政権交代の波に乗って当選しちゃった地味~なひとびと...... そりゃあ、これだけ政局が混迷を極めてきて解散ともなれば落選確実だもんな。 “ママでも金”おらんかなって探したけど、あれは、参院でし… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月19日 続きを読むread more
菅は、あかん!方便も嫌われ者もね。 もう、試運転は終わったんだろう? いまは、次の段階、ならし運転ですか?エンジンが活性化するまで おこなった昭和の新車購入後の必須科目ですね。 難しい事はわからないんだけど、いつも肝心な時に余計なこと言って ほかの大臣のじゃまをしますね、あなたは....許しがたい暴挙とか 北方領土の会合で、いいかっこしたつもりだけど皆さんド… トラックバック:0 コメント:1 2011年02月17日 続きを読むread more
三原じゅん子初質問で、与党議員が 「いいねえ、三原じゅん子!」 明るいカラーのジャッケットお似合いだし メガネがまたいいよ! メガネ女子歓迎! うんうん... まず、見た目がいい。学歴より、見た目重視の社会がいよいよ到来だ! そりゃあ、知識はあればあるほどいいが、発言力と実行力がないとね 細川大臣… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月22日 続きを読むread more
もう見なくていいんだね!○○で金。 もう、いいよ!わざわざ一郎氏を引き連れてまで、引退会見なんて? いったい何様ですか?あんたは単なる一年生議員、しかもスポーツば○? そのうえ、おぶすちゃん!あんたがモデルのアニメはかわいすぎたね。 だから、自分のポジションわからなくなってしまったようだ。 柔道一代だったから、応援してただけだよ。わ… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月15日 続きを読むread more
細野豪志は、買い?投資の日 10/4投資の日、皆様の中にも、山っ気をお持ちの方は株やエフエックス? などの値動きに日々、一喜三憂?されてる方もおられるのでしょうね。 そこで今回は各政治家の最近の働きを株価になぞらえてみたいと思います。 あくまでもわたくし個人の感想ですのであしからず... (敬称略) <概況>… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月04日 続きを読むread more
東国原英夫知事は、そのまんま東だ! 宮崎をどげんかせんといかん!のはこれからだと思うんだけど... 4年1期、飽き症の君にしてはよく続いた方だろうな。 就任時のインタビューで君の義父さんが、「いつまで続くかな?」と意味深な 発言されてたけど、やはり身近で接してきた家族だけに見抜いておられた? 週末にTVつけると見ない時ないほど出てい… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月01日 続きを読むread more
総括!怖かった連合赤軍を連想。 参院選の総括をすべきだ!なぜ総括をしない... ちょっとまえ、福耳幹事長がえらい責められてました。 この総括という言葉、どうもいけません...少年時代のトラウマです。 私らは、政治に無関心なシラケ世代とよばれた若者だったんですが そうなってしまった原因のひとつに一連の連合赤軍の皆様による いくつか… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月29日 続きを読むread more
ひみつの大阪を痛感!「いかれこれ」です。 エコノミックアニマル以来の不快感でござりまする。 右派じゃなくても、日の丸にばってん付けられ、いやというほどメタボ男に ふみつけられて、挙句の果てに燃やされて...小日本めが!と罵倒され いい気がする訳ないでしょうが!わかってるの? 弱腰、逃げ腰、及び腰...政府の… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月25日 続きを読むread more
粛々と、場当たり的外交、菅内閣 三権分立?では...文科省は中学教科書を改訂せねばならないぞ。 法治国家の外相として前原誠司は正論を唱え、閣内一致と共鳴を求めたが... わたしの懸念のとおりの結果となってしまった。“笛吹けどおどらず”だね 菅直人は、国連総会で渡米中という事はあるにせよ記者の問いにたいして 「粛々と法の判… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月25日 続きを読むread more
祝70歳!麻生太郎元総理 去年の今頃、50年体制の与党から陥落してしまった自民党宰相 今日、70歳のお誕生日ということでお祝いを申し上げます。 ちなみに、新暦でいうと維新の精神的指導者、吉田松陰先生の誕生日 でもあるそうです。 斬新な思想をお持ちという点では同じです! 近年ではもっとも若者から支持され、オタク文化の発展に寄与しよ… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月20日 続きを読むread more
勝てば菅ぐん内閣。 代表代行を...「勘弁して!消耗したし、検察審査会もありますから?..」 いちおう儀礼を尽くした宰相は第二次有言実行内閣を組閣した。 そこで私なりの感想と人物ウオッチングを少々語らせてもらいます。 まず、国家公安の長、あのおばさんは...無しなんじゃあないの? 女性活動家としての活動は理解できるけど… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月18日 続きを読むread more
また?一兵卒。 さほど力が入らなかった代表選がおわり、夏も終わったみたいです。 トータルポイントでは圧勝でも、国会議員票は、わずか12ポイント差だ! それでも、市民運動あがりの恐妻家宰相が金権政治の伝承者を 振り切りなんとか勝利し、再選されてしまった...。 勝利の瞬間、怒ったような表情をむりやりつくって喜びをかみ殺す… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月14日 続きを読むread more